2泊目!出流ふれあいの森
どうも”たかじん”です
行ってまいりました
”出流ふれあいの森”
今回は私たち家族のみでのキャンプとなりました
前回の経験を生かし画像もそれなりに撮ってきましたよ
今回のキャンプ場受付は8:30~という朝型のキャンプ場
しかも場所は先着順という事で、目標到着時間8:15に設定。
7時に家を出れば途中コンビニによっても余裕で着きます
......
安定の寝坊です
荷物を積み込んで出発したのが8時www
ナビを無視してちょっとした山道を通ってショートカット
コンビニによっても8:40に着きました
こちらが蕎麦屋兼受付になります。
係の人は年配の方なのでアットホームな感じです
受付の反対側には芝生の広場があります。
間の道を登っていくと
この入り口若干入りづらいです
今回は3番サイトに設営します。
前回よりもうまく張れたかな
祝!初キャンプ!塩原グリーンビレッジその2
設営が終わったら11時になってしまったのでとりあえずお昼の用意。
キャンプの時は積極的に手伝ってくれる子供たちwww
お昼の用意をお願いして私は息子と場内の探索に
今回利用したのはオートキャンプ場。
先程の入り口を入ると左側にトイレ、右奥に見えるのが炊事場です。
キッチリ掃除されていて綺麗でした。
炊事場も綺麗にされていて流しが合計8つあります。
お湯は出ませんでした
ちょうど私たちのサイトの左側に小川に降りられる階段があります。
残念ながら魚や沢がにはいませんでしたが
おたまじゃくしが
こんな感じでサイトがつながっています。
全部で13サイトぐらいだと思います。
反対側からも
ちなみにオートサイトは大型幕+タープはどこも厳しいかと思いいます
あっ時間が
続きは後日
関連記事